Tokyo Choral Association

合唱祭 演奏曲目


第77回東京都合唱祭 演奏予定曲目

7月
10日(日)A B C D E
16日(土)F G H
18日(月)I J K
24日(日)L M N

A01.鎌倉女子大学合唱団

無伴奏女声合唱曲集『なみだうた』より
なみだうた
作詩:谷川 俊太郎  作曲:信長 貴富


作詩:山村 隆太  作曲:阪井 一生 編曲:加藤 昌則

A02.あんさんぶる・らら

空をかついで
作詩:石垣りん  作曲:池辺 晋一郎

祈ってもいいだろうか
作詩:谷川 俊太郎  作曲:信長 貴富

A03.女声合唱団アンサンブル・ジェム

女声合唱とピアノのための『四つの浪漫』より
夕立あと
れんげ畠
作詩:新川 和江  作曲:鈴木 輝昭

A04.女声合唱団さくら

女声合唱とピアノのための『クローバーの原っぱで』より
ひとふさの葡萄
作詩:征矢 泰子  作曲:横山 潤子

紙風船
作詩:黒田 三郎  作曲:横山 潤子

A05.いずみMS幼小合唱団 ジュニアクラス

コンサートの練習
訳詩:小泉眞利子 作曲: Franz von Suppé

踊る子猫
作曲: Leroy Anderson 編曲:池辺 晋一郎

A06.二松学舎大学合唱団コール・エコーズ

ゴンドラの唄
作詞:吉井 勇  作曲:中山 晋平 編曲:岩河 智子

A07.関西大学グリークラブOB会EAST合唱団

Ave Maria
作曲:Giulio Caccini 編曲:千龍 和真

男声合唱のためのコンポジション『日本の民謡 第4集」より
津軽じょんがら節
作曲:松下 耕

A08.町田市民合唱団

心に花を咲かせよう【混声合唱編】より
瑠璃色の地球
作詞:松本 隆  作曲:平井 夏美 編曲:加藤 昌則

A09.銀座並木通り合唱団

ぜんぶ
作詩:さくらももこ  作曲:相澤 直人

瑠璃色の地球
作詞:松本 隆  作曲:平井 夏美 編曲:源田 俊一郎

A10.Cha-Cha

おひさま
作詞・作編曲:秦万 里子

Never stop challenging
作詞:秦 典子 作編曲:秦 万里子

A11.コール・ポウロウニア

女声合唱とピアノのための『恋する時、夢みるとき』より
雨の湊の子守唄
ひとりぼっちも悪くない
作詩:みなづきみのり  作曲:名田 綾子

A12.共立女子大学合唱団

星影のエール
作詞・作曲:GReeeeN 編曲:西條 大貴

A13.混声合唱団板橋アルモニー

混声三部合唱とピアノのための『なんとなく・青空』より
なんとなく・青空
作詩:工藤 直子  作曲:相澤 直人

海の声
作詞:篠原 誠 作曲:島袋 優 編曲:山田 香

A14.練馬児童合唱団

Tantum ergo
作曲: Gabriel Urbain Fauré

Cantique de Jean Racine (ラシーヌ賛歌)
作曲: Gabriel Urbain Fauré 編曲: John Milford Rutter

A15.いずみMS幼小合唱団 マスタークラス

ずいずいずっころばし
東京地方のわらべうた 編曲:石丸 寛

烏かねもん勘三郎
広島地方わらべうた 編曲:間宮 芳生

ほらね、
作詩:いとうけいし  作曲:まつしたこう

B01.清明カント・ディ・アミーカ

地球の歌
作詩:門倉 詇  作曲:吉岡 弘行

卒業
作詞:谷川 雁  作編曲:新実 徳英

B02.共立女子高等学校 音楽部

わが里程標
作詩:片岡 輝  作曲:平吉 毅州

女声合唱とピアノのための組曲『定点観測』より
定点観測
作詩:三角みづ紀  作曲:宮本 正太郎

B03.東京ようでる合唱団

Underem Rigichänzeli
作詞・作曲:Alfred Leonz Gassmann

Wenn d’Glogge lüüte
作詞:Beat Jäggi  作曲:Marie-Theres von Gunten

B04.合唱団”わだち”

Salve Regina
作曲: Petr Eben

“In Honorem Vitae”より
Nunc Est Bibendum
作詩: Quintus Horatius Flaccus 作曲: Antonín Tučapský

B05.コーラスサークルあおば

気球にのってどこまでも
作詩:気東 龍男  作曲:平吉 毅州


作詩:Shogo Kashida  作曲:miwa furuse 編曲:若松 歓

B06.ルンデM

混声合唱とピアノのための『いのちの木を植える』より
木を植える
作詩:谷川 俊太郎  作曲:木下 牧子

混声合唱とピアノのために『空を見る日』より
植木屋
柳も かるく
作詩:八木 重吉  作曲:寺嶋 陸也

B07.花凜歌

“Spanisches Liederspiel(スペインの歌遊び)”より
Er ist verrathen(もうバレてるよ)
訳詩:Emanuel Geibel 作曲:Robert Schumann

混声合唱のための『地球へのバラード』より
地球へのピクニック
作詩:谷川 俊太郎  作曲:三善 晃

B08.Citronnier

女声合唱とピアノのための『ファンタジア』より 作曲:木下 牧子
ジプシー
作詩者不詳 訳詩:木島 始

重いのはなあに?
作詩:Christina Rossetti 訳詩:木島 始

B09.上智大学混声合唱団アマデウスコール

予感
作詩:片岡 輝  作曲:大熊 崇子

むかし ことばは
作詩:覚 和歌子  作曲:横山 潤子

B10.中央大学混声合唱 こだま会

混声合唱曲集『にじ色の魚』より
湖上
作詩:中原 中也  作曲:木下 牧子

無伴奏混声合唱のための『シャガールと木の葉』より
歩く
作詩:谷川 俊太郎  作曲:北川 昇

B11.東京外国語大学混声合唱団コール・ソレイユ

うたうこと
作詞・作曲:西下 航平

Ride the Chariot
Spirituals 編曲: William Henry Smith

B12.Ensemble petit petite

“Warum ist das Licht gegeben dem Mühseligen”より
1.Langsam und ausdrucksvoll
4.Choral
作曲:Johannes Brahms

B13.早稲田大学女声合唱団

女声合唱のための『信長 貴富 アカペラ・コーラス・セレクション』より
歩くうた
作詩:谷川 俊太郎  作曲:信長 貴富

女声合唱とピアノのための組曲『定点観測』より
定点観測
作詩:三角みづ紀  作曲:宮本 正太郎

B14.関東第一高等学校合唱部

無音が聞こえる
作詩:住野 よる  作曲:松本 望

B15.三菱商事コーラス同好会

サリマライズ
作詩:森田 久男  オランダ民謡 編曲:中村 仁策

草原の別れ
作詩:阪田 寛夫  作曲:大中 恩

どのことばよりも
作詩:牟礼 慶子  作曲:森山 至貴

C01.電気通信大学グリークラブ

混声合唱組曲『そのあと』より
花と画家
作詩:谷川 俊太郎  作曲:上田 真樹

酒頌
作詩:W.B.イェーツ 訳詩:林 望 作曲:上田 真樹

C02.MICHELANGELO

平林
落語「平林」より  作曲:大中 恩

男声合唱とピアノのための『修司の海』より
かなしくなったときは
作詩:寺山 修司  作曲:三宅 悠太

C03.男声合唱団 励声

Gaudete
Traditional  編曲:Brian Kay

男声合唱組曲『木下杢太郎の詩から』より
Ⅰ 両国
作詩:木下 杢太郎  作曲:多田 武彦

C04.水の輪混声合唱団

混声合唱組曲『きみの胸の丘では』より
きみがまだ地上に生まれる前の
きみの胸の丘では
作詩:原田 勇男  作曲:森山 至貴

C05.Ever Green Voce

Las Amarillas
メキシコ民謡 編曲:Stephen Hatfield

女声合唱とピアノのための『空の名前』より
天空歌
作詩:永瀬 清子  作曲:信長 貴富

C06.合唱団WAKAGE NO ITARI

男声合唱組曲『そのあと』より
花と画家
作詩:谷川 俊太郎  作曲:上田 真樹

男声合唱組曲『雪と花火』より
片恋
作詩:北原 白秋  作曲:多田 武彦

C07.CLARA

女声合唱とピアノのための三つの夜想より
或る死に
作詩:村松 英子  作曲:三善 晃

C08.第二中学校

花は咲く
作詞:岩井 俊二  作曲:菅野よう子 編曲:山室 紘一

C09.女声合唱団ル・ランディ

I’ll Paint You a Rainbow
作詞者不詳  作曲:Greg Gilpin

女声(同声)合唱とピアノのための『おてんきのうた?』より
傘立てに
作詩:木坂 涼  作曲:森山 至貴

C10.安積フィメールコール東京

麦藁帽子
作詩:立原 道造  作曲:三善 晃

いのちの歌
作詩:Miyabi  作曲:村松 崇継 編曲:濱﨑 晋

C11.女声コーラス渚

女声合唱組曲 『花咲くままに 思ひ出よ』より
さふらん
雲の唄 Air populaire
作詩:立原 道造  作曲:山下 祐加

C12.東京楠声会合唱団

男声合唱による10のメルヘン『愛する歌』より
ひばり
海と涙と私と
きんいろの太陽がもえる朝に
作詩:やなせたかし  作曲:木下 牧子

D01.合唱団風流

男声合唱とピアノのための組曲『ある真夜中に』より
寂庵の祈り
ある真夜中に
作詩:瀬戸内 寂聴  作曲:千原 英喜

D02.水曜合唱団 空

混声合唱とピアノのための『初心のうた』より
初心のうた
とむらいのあとは
作詩:木島 始  作曲:信長 貴富

D03.Felice

この日、こころに鳴る鐘に
作詩:栗原 寛  作曲:大藤 史

Dear My Friend
作詞・作曲:亀田 誠治

D04.KSアンサンブル

混声のための合唱ファンタジー『みすゞこのみち』より
草山
作詩:金子みすゞ  作曲:鈴木 憲夫

ありがとうの花束
作詩:岡山 真子  作曲:山下 祐加

D05.男声合唱団リーダーターフェル ジルヴァーナー1995

男声合唱組曲『三つの俗歌』より
追分
作詩:北原 白秋  作曲:清水 脩

群青
作詩:福島県南相馬市小高中学校平成24年度卒業生(構成:小田 美樹) 作曲:小田 美樹 編曲:信長 貴富

D06.有機的演奏単位グラ・ディーヴォ

男声合唱組曲『海豹と雲』より
風を祭る
作詩:北原 白秋  作曲:多田 武彦

男声合唱組曲『月に寄せる歌』より
童話の月
作詩:北原 白秋  作曲:多田 武彦

男声合唱組曲『柳河風俗詩』より
梅雨の晴れ間
作詩:北原 白秋  作曲:多田 武彦

D07.YHS合唱団

『教会スラヴ語聖歌』より
Свыше Пророцы - 天から預言者たち
作曲: Mily Alekseyevich Balakirev
Свете Тихий – 穏(おだやか)なる光
作曲: Konstantin Nikolaevich Shvedov

D08.Chorus ST

O Magnum Mysterium
作曲: Ivo Antognini

混声合唱組曲『明日へ続く道』より
もう一度
作詩:星野 富弘  作曲:千原 英喜

D09.メンネルコール広友会

男声合唱とピアノのための『ねがい』より
ねがい
鳩が飛ぶ
花がふってくると思う
作詩:八木 重吉  作曲:なかにしあかね

D10.東京都立大学エリカ混声合唱団

無伴奏混声合唱曲集『レモンイエローの夏』より
流れ星の行方
作詩:みなづきみのり  作曲:田中 達也

混声合唱組曲『あさきよめ』より
五月
作詩:室生 犀星  作曲:藤嶋 美穂

D11.アンサンブル 素

Shenandoah
アメリカ民謡 編曲:Thomas Hewitt Jones

混声合唱組曲『今日もひとつ』より
今日もひとつ
作詩:星野 富弘  作曲:なかにしあかね

D12.明治大学女声合唱団Vox Femina

女声合唱のための『三つの詩』より
のすたるじや
作詩:林 望  作曲:上田 真樹

二部合唱組曲『いのちの寓話』より
夢見草
作詩:宮本 益光  作曲:信長 貴富

E01.ensemble LEMON

Far Away(彼方の光)
作詩:Robert Prizeman  作曲:村松崇継 編曲:田中 達也

明日へ
作詩:Little Glee Monster  作曲:KOUDAI IWATSUBO、吹野クワガタ 編曲:西條 太貴

E02.混声合唱団リバティ

八重山・宮古の三つの島唄より
安里屋ユンタ
沖縄民謡  作曲:松下 耕

混声合唱曲集『夢みたものは』より
夢みたものは
作詩:立原 道造  作曲:木下 牧子

E03.合唱団 鏡草

Greetings
作詩:清水 雅彦  作曲:千原 英喜

覚和歌子の詩による混声合唱曲集『等圧線』より
F
作詩:覚 和歌子  作曲:信長 貴富

E04.合唱団はっぴいえんど

無伴奏混声合唱のための『瑠璃色の地球』より
瑠璃色の地球
作詩:松本 隆  作曲:平井 夏美 編曲:田中 達也

ほほえみ
作詩:川崎 洋  作曲:信長 貴富

E05.Choir IDEA

混声合唱とピアノのための組曲『天使のいる構図』より
Finale
作詩:谷川 俊太郎  作曲:松本 望

E06.混声合唱団らうる

混声合唱『風紋』より
風と砂丘
作詩:岩谷 時子  作曲:石井 歓

E07.東京医科歯科大学混声合唱団

混声合唱とピアノのための『声が世界を抱きしめます』より
窓のとなりに
合唱
作詩:谷川 俊太郎  作曲:田中 達也

E08.合唱団 碧

女声(同声)合唱とピアノのための『その木々は緑』より
その木々は緑
作詩:覚 和歌子  作曲:横山 潤子

女声合唱とピアノのための『たましいのスケジュール』より
たましいのスケジュール
作詩:覚 和歌子  作曲:横山 潤子

E09.早稲田大学コール・フリューゲル

男声合唱組曲『そのあと』より
花と画家
作詩:谷川 俊太郎  作曲:上田 真樹

男声合唱とピアノのための『初心のうた』より
とむらいのあとは
作詩:木島 始  作曲:信長 貴富

E10.明治大学公認混声合唱団さわらびコール

今、ここに
作詩:伊藤 玲子  作曲:松下 耕

『故郷 日本の歌による5つの合唱曲』より
おぼろ月夜
作詞:高野 辰之  作曲:岡野 貞一 編曲:Bob Chilcott

E11.臨海混声合唱団

混声合唱曲集『木に寄せる5つの歌』より

作詩:金子みすゞ

作詩:辻 征夫  作曲:三宅 悠太

E12.女声アンサンブルThe Mermaids

Da Pacem
作曲:Jeff Enns

“Mass No.6”より
Gloria
作曲:Orbán György

E13.粋声

草原の別れ
作詩:阪田 寛夫 作曲:大中 恩

カイト
作詞・作曲:米津 玄師 編曲:吉田 宏

F01.男声合唱団ハートストリングス

無伴奏男声合唱のための『三つのマリアの歌』より
Ave Maria
作曲:周藤 諭

男声合唱組曲『雪国にて』より
老雪
或る誕生
作詩:堀口 大學  作曲:多田 武彦

F02.青山学院高等部聖歌隊

讃美歌第Ⅱ篇191番
主のまことはくしきかな
作詞:Thomas Obedea Chisholm 訳詞:山北 多喜彦 作曲:Wiliam Marion Runyan

そのひとがうたうとき
作詩:谷川 俊太郎  作曲:木下 牧子

F03.混声合唱団LOCUS

“Laudate Dominum”より
Alleluja! Voce mea
Exaudi, Deus
Laudate Dominum
作曲:Vagn Holmboe

F04.パセリクラブ

女声合唱曲集『いつかの木から』より
五月の雨
夏のうみ
作詩:みなづきみのり  作曲:北川 昇

F05.神奈川県立海老名高等学校合唱部

女声合唱とピアノのための『愛の縫い目はここ』より
5年後、太陽系、みずいろ
作詩:最果タヒ  作曲:土田 豊貴

F06.Choeur Dimanche

Gaude Virgo, mater Christi
作曲: Josquin Des Prez

Ave Maria
作曲; Jacques Arcadelt

F07.クール・ルミエール

“Messe in A”より
Gloria
作曲: Josef Gabriel Rheinberger

女声合唱曲集『光と風をつれて」より
あいたくて
作詩:工藤 直子  作曲:木下 牧子

F08.東京都立新宿高等学校音楽部

O sacrum comvivium(おお、聖なる饗宴よ)
作曲: Tomás Luis de Victoria

F09.コール・リスブラン

女声合唱曲集『林檎歌伝』-5つの花言葉-より
選択…君がリンゴを描くとき
作詩:宮本 益光  作曲:信長 貴富

女声合唱とピアノのための『日本浪漫歌抄』より
初恋
作詩:石川 啄木  作曲:越谷 達之介 編曲:鈴木 輝昭

F10.女声合唱団メトリーズ

抒情小曲集『月の角笛』より
かぜとかざぐるま
作詩:岸田 衿子  作曲:木下 牧子

O beata et benedicta
作曲:F.Mendelssohn

わが心の想い
作曲:F.Mendelssohn

F11.実践学園中学・高等学校合唱部

群青
作詩:福島県南相馬市立小高中学校 平成24年度卒業生(構成・小田 美樹)  作曲:小田 美樹 編曲:信長 貴富

F12.合唱団蒼い星34

三世代のための二部合唱曲集『白いうた青いうた』より
十四歳
卒業
なまずのふろや
作詞:谷川 雁  作曲:新実 徳英

F13.Tokyo male choir KuuKai

KuuKaiの歌
作曲:国枝春恵

Beati mortui
作曲:Felix Mendelssohn

Periti autem
作曲:Felix Mendelssohn

F14.女声合唱団青い鳥

『児童と女声のための合唱曲集』より
Ne hagyj itt!(ここに置き去りにしないで!)
Ne menj el!(行かないで!)
ハンガリー民謡 訳詩:降矢 美彌子 作曲: Bartók Béla

女声合唱のための『信長 貴富 アカペラ・コーラス・セレクション』より
みえないはばたき
作詩:木島 始  作曲:信長 貴富

F15.東京YMCA合唱団

無伴奏混声合唱による日本名歌集『ノスタルジア』より
みかんの花咲く丘
作詞:加藤 省吾  作曲:海沼 実 編曲:信長 貴富

混声合唱とピアノのための『新しい歌』より
きみ歌えよ
作詩:谷川 俊太郎  作曲:信長 貴富

F16.法政大学アリオンコール

混声合唱アルバム『九ちゃんが歌ったうた-上を向いて歩こう』より
心の瞳
作詞:荒木とよひさ  作曲:三木たかし 編曲:横山 潤子

F17.混声合唱団しらくもこーる

前へ
作詞・作曲:佐藤 賢太郎

混声合唱組曲『終わりのない歌』 より
終わりのない歌
作詩:銀色 夏生 作曲:上田 真樹

F18.日本総研グリークラブ

今、私にできること
作詩:立春 暦  作曲:SEIGI

混声四部合唱とピアノのための「炎」
作詩:梶浦 由記・LiSA  作曲:梶浦 由記 編曲:SEIGI

F19.竹中工務店コーラス部

El Grillo
作曲:Josquin Des Prez

Tu solus qui facis mirabilia
作曲: Josquin Des Prez

“Scenes of Japan”より
Takeda Lullaby
作曲:Japanese Folksong 編曲:Grayston Ives

F20.東京都立小金井北高等学校コーラス部

帰郷-混声合唱とピアノのための-
作詩:谷川 俊太郎 作曲:三宅 悠太

G01.アンサンブル・コア

“STABAT MATER”より
Stabat Mater dolorosa
Fac ut ardeat cor meum
作曲: Giovanni Battista Pergolesi

G02.みつる合唱団

女声合唱曲集『3つのこもりうた』より
時のこもりうた
作詩・作曲:なかにしあかね

女声合唱のための小品集『生きてるってふしぎだな』より
いずみ
生きているってふしぎだな
作詩:やなせたかし  作曲:石若 雅也

G03.東京女子学院合唱部

この世の中にある
作詩:石垣りん  作曲:大熊 崇子

Hail Holy Queen
Traditional   編曲:谷口 佳子

G04.東京学芸大学混声合唱団

無伴奏混声合唱小品集『雲は雲のままに流れ』より
歩くうた
作詩:谷川 俊太郎
雲は雲のままに流れ
作詩:工藤 直子  作曲:信長 貴富

G05.創価大学創大銀嶺合唱団

Teresica hermana – Llaman a Teresica
作詞・作曲: Mateo Flecha 編曲:服部 洋一

G06.リリ・セレーネ

夏の朝
into the world
作詞・作曲:梶浦 由記

G07.合唱団a tempo

叙情小曲集『月の角笛』より
かぜとかざぐるま
作詩:岸田 衿子
月の角笛
作詩:新美 南吉  作曲:木下 牧子

Yesterday once more
作詞・作曲:John Bettie/Richard Carpenter 編曲:Tsing moo

G08.Don Kusak合唱団

最上川舟唄
山形県民謡 編曲:清水 脩

My Lord What a Morning
Spirituals 編曲:Fenno Heath

G09.あけぼの

男声合唱組曲『わがふるき日のうた』より
甃のうへ
郷愁
鐘鳴りぬ
作詩:三好 達治  作曲:多田 武彦

G10.ラ・ラ・ラようが

Gifts
作詞:越智 志帆 作曲:越智 志帆/蔦屋 好位置 編曲:大田 桜子

変わらないもの
作詞・作曲:山崎 朋子

G11.Kammerchor Federweißer Tokyo

混声合唱組曲『心象スケッチ』より

作詩:宮沢 賢治  作曲:髙田 三郎

“Sechs Lieder und Romanzen Op.93a”り
Fahr Wohl!
作詩:F.Rückert
Beherzigung
作詩:J.Goethe  作曲:J.Brahms

Meeres Stille
作詩: J.Goethe  作曲: 山田 耕筰

G12.コール メゾフォルテ

混声合唱による『日本抒情歌曲集3』より
ゴンドラの唄
作詩:吉井 勇  作曲:中山 晋平 編曲:林 光

For the beauty of the earth
作詩: Folliott Sandford Pierpoint  作曲:John Rutter

G13.Ensemble Evergreen

Innsbruck, ich muss dich lassen
作曲:Heinrich Isaac
In der Welt habt ihr Angst
作詩:ヨハネによる福音書16 章32 / N. Herman
作曲:Hugo Distler

G14.chorusnium

ルパン三世のテーマ’80
作詞:千家 和也  作曲:大野 雄二 編曲:田畠 佑一

怪物
作詞・作曲:Ayase 編曲:田畠 佑一

G15.渋谷区少年少女合唱団

女声(同声)合唱とピアノのための『日本・四季の旅』より
茶摘み・夏は来ぬ
編曲:山中 惇史
ほらね
作詩:いとうけいし  作曲:まつしたこう

G16.一橋大学男声合唱団コール・メルクール

無伴奏男声合唱曲集『鷗・夢みたものは』より

作詩:三好 達治  作曲:木下 牧子
夢みたものは……
作詩:立原 道造  作曲:木下 牧子

G17.女声アンサンブル「こーろ・ふぁーら」

情熱大陸
作曲:葉加瀬太郎 編曲:田中達也

“Nidaros Jazz Mass”より
Agnus Dei
作曲:Bob.Chilcott

G18.混声合唱団東京レパートリーシンガーズ

The Road Home
作詩:Michael Dennis Browne  作曲:Stephen Paulus

“Les Chansons des Roses”より
Dirait-on
作詩:Rainer Maria Rilke  作曲:Morten Lauridsen

G19.日本大学豊山女子高等学校中学校音楽部


作詩:三好 達治 作曲:木下 牧子

輝く未来
作詞:G. Slater 訳詞:高橋 知伽江 作曲:A. Menken 編曲:古川 陽子

G20.日本女子大学合唱団

空も飛べるはず
作詞・作曲:草野 正宗  編曲:今村 康

グランドエスケープ
作詞・作曲:野田 洋次郎 編曲:田中 和音

G21.アンサンブル和

Alleluia
作曲:Philip Hayes

やなせたかしの詩による二部合唱曲集『ひざっこぞうのうた』より
愛するネッシー
作詩:やなせたかし 訳詩:信長 貴富

H01.BCC

サッカーによせて
作詩:谷川 俊太郎  作曲:木下 牧子

Ubi Caritas
作曲: Maurice Duruflé

H02.混声合唱団”えん”

混声合唱組曲『心象スケッチ』より
水汲み
作詩:宮澤 賢治  作曲:髙田 三郎

混声合唱組曲『心の空』より
青空
作詩:明日野 悠夏  作曲:高石 龍

H03.超機動合唱戦隊バスターガイザー

超機動合唱戦隊バスターガイザー第4期OPテーマ「追憶のサビナンド」
作詩:ニボシ  作曲:アトゥーマ
混声合唱のための『どちりなきりしたん』より

作曲:千原英喜

H04.Amplus

Vigilate
作曲:William Byrd
“4 Motets sur des themes gregoriens, Op.10”より
Ubi Caritas
作曲:Maurice Duruflé

H05.なにやらゆかし合唱団

混声合唱のための『どちりなきりしたん』より
IV
作曲:千原 英喜

H06.合唱集団〜宴〜

夜明けから日暮れまで
作詩:和合 亮一  作曲:信長 貴富

H07.ピエロ合唱隊

Hey Jude
作詞・作曲:John Lennon& Paul McCartney 編曲:Peter Gritton

Take on Me
作詞:Pal Waaktaar& Magne Furuholmne & Morton Harket  作曲:Pal Waaktaar & Magne Furuholmne 編曲:Roger Emerson

H08.Turris Luminis

小倉百人一首より『歌垣』より
これやこの
短歌:蝉丸・三条右大臣・清少納言  作曲:千原 英喜

淀川三十石舟唄
作曲:千原 英喜

H09.Chor Ampersand

無伴奏混声合唱のための『塵秘抄五題』より
仏は常にいませども
梁塵秘抄より  作曲:千原 英喜

混声合唱のための『方丈記』より
夜もすがら
短歌:鴨 長明  作曲:千原 英喜

H10.合唱団MORZ

混声合唱曲集『にじ色の魚』より
あお
作詩:谷川 俊太郎  作曲:木下 牧子

寺山修司の詩による6つのうた『思い出すために』より
種子
作詩:寺山 修司  作曲:信長 貴富

H11.合唱団 標

混声合唱のための「ごあいさつ」
作詩:谷川 俊太郎  作曲:千原 英喜

さびしいカシの木
作詩:やなせたかし  作曲:木下 牧子

“Advent-Motetten Op.176”より
Universi
作曲:J.G. Rheinberger

H12.東京都立大学グリークラブ

男声合唱のための『おらしょ』カクレキリシタン3つの歌より

H13.そなーれポップスコア

WATASHI
作詞:Ayako Suzuki  作曲:G.Gambus 編曲:多胡 淳

異邦人
作詞・作曲:久保田 早紀 編曲:松永ちづる

H14.Youth Choir Aldebaran

Salve Regina
作曲: Orlandus Lassus

アルデバラン
作詞・作曲:森山 直太朗 編曲:アベタカヒロ

H15.合唱団カステラ

コーラス・アルバム混声編(1) 日本の歌『荒城の月』より
アイスクリームの歌
作詞:佐藤 義美  作曲:服部 公一 編曲:増田 順平

混声合唱のための『木下 牧子アカペラ・コーラス・セレクション』より
サッカーによせて
作詩:谷川 俊太郎  作曲:木下 牧子

H16.合唱団 あたらよ

Triangle
作詞・作曲:市川 喜康 編曲:根岸 宏輔

I01.山北混声合唱団

混声合唱とピアノのための『二月から十一月への愛の歌』より
五月のうた
作詩:谷川 俊太郎  作曲:寺嶋 陸也

Ave Regina
作曲: Orbán György

I02.Genesis Youth Chor

あなたとトゥラッタッタ
作詞:吉田 美和  作曲:吉田 美和・中村 正人 編曲:石若 雅弥

365日の紙飛行機
作詞:秋元 康  作曲:角野 寿和・青葉 紘季 編曲:石若 雅弥

I03.ICA

混声合唱組曲『明日へ続く道』より
悲しみの意味
作詩:星野 富弘  作曲:千原 英喜

混声合唱組曲『あなたにあいたくて生まれてきた詩』より
風のうた
作詩:安水 稔和  作曲:千原 英喜

I04.Makiba Male Choir

おお牧場はみどり
チェコスロバキア民謡 訳詞:中田 羽後  編曲:新垣 隆

ひといきつきながら
作詩:岩田 純平  作曲:生沢 佑一 編曲:田中 達也

月光値千金
作詞: William Jerome/Charles Tobias 訳詞:伊庭 孝  作曲:Larry Shay 編曲:山室 紘一

I05.「まちの音」をうたう会

同声(混声)合唱とピアノのための『まちの音』より
カナブン
水をのむ
作詩:ほんまちひろ  作曲:寺嶋 陸也

I06.RUOCompany

Affligger chi per voi;Nulla da voi
作曲:Luca Marenzio

Lirum bililirum
作曲:Rossino Mantovano

I07.女声合唱団クール・ラ・メール

海を渡った鹿
作詩:宮沢 章二  作曲:福井 文彦

海と涙と私と
作詩:やなせたかし  作曲:木下 牧子

音楽劇『瓜生島』より

作詩:角 岳史  作曲:白樫 栄子

I08.混声合唱団もぐら


作詞・作曲:中島みゆき 編曲:桜田 直子

もぐらの誕生日 15周年ver.-混声合唱とピアノのための
作詞:混声合唱団もぐら 補作詞:すずきりえこ☆ 作曲:鈴木 理恵子

I09.ラ・プリエール

“Stabat mater”より
Fac, ut ardeat cor meum
Quando corpus morietur
作曲: Giovanni Battista Pergolesi

I10.丸の内合唱団

混声合唱とピアノのための『くちびるに歌を』より
くちびるに歌を
作詩: Cäsar Flaischlen 訳詩・作曲:信長 貴富

I11.女声合唱団NAYUTA

五つの小品集『心の声』より
特別な言葉
心のままに
夢たちの冬眠
終着点
作詩:浅野 こず恵  作曲:大門 康彦

I12.タリヌスコラーズ

Jesu, dulcis memoria
作曲: Tomás Luis de Victoria

Sancte Deus
作曲:Thomas Tallis

I13.Avis Libera

さとう恭子の詩による愛唱曲集『やさしさに包まれて』より
星月夜
作詩:さとう恭子  作曲:松下 耕

女声合唱組曲『いのちのうた』より
いのちのうた
作詩:ごとうやすゆき  作曲:横山 智昭

I14.東京都庁合唱団

混声合唱『美しきためいき』より
美しきためいき
この手はこの手は何をする
作詩:サトウハチロー  作曲:山下 祐加

I15.混声合唱団 漣

混声合唱組曲『遠くへ』より
にわ
遠くへ
作詩:谷川 俊太郎  作曲:上田 真樹

I16.Porta Libera KT

合唱物語『パン屋さんの匂いでしょ』より
なんでもサンドイッチ
作詩:みなづきみのり  作曲:山下 祐加

にじ
作詞:新沢としひこ  作曲:中川ひろたか 編曲:松本 涼

I17.Chorale Semplice

混声合唱組曲『ティオの夜の旅』より
祝福
作詩:池澤 夏樹  作曲:木下 牧子

無伴奏混声合唱のための『アニソン・オールディーズ』より
ルパン三世のテーマ
作詩:千家 和也  作曲:大野 雄二 編曲:信長 貴富

I18.混声合唱団海

群青
作詩:福島県南相馬市立小高中学校平成24年度卒業生(構成:小田 美樹)  作曲:小田 美樹 編曲:信長 貴富

また逢う日まで
作詩:阿久 悠  作曲:筒美 京平 編曲:石若 雅弥

I19.東京レディース・アンサンブル

女声合唱とピアノのための『じぶんのための子守歌』より
ひとりぼっち
作詩:工藤 直子  作曲:松下 耕

女声合唱とピアノのための『風の季節・花の季節』より
南の絵本
作詩:岸田 衿子  作曲:信長 貴富

I20.大田区立志茂田中学校女声合唱団「くま」

Replay
作詞:北村 匠海  作曲:西尾 芳彦&DISH// 編曲:田中 達也

さくら
作詩:御木 白日  作曲:大熊 崇子

J01.コール・ブレヴィス

“Mass for three voices”より
Kyrie
Gloria
作曲: William Byrd

“Quatre motets pour le temps de Noёl”より
O magnum mysterium
作曲: Francis Jean Marcel Poulenc

J02.アンサンブル濤音-tone-

女声合唱組曲『水のいのち』より
海よ
作詩:高野 喜久雄  作曲:髙田 三郎

J03.合唱団 ちーむ♪わたげ♪

ボクはウタ
作詩:江村 美紀  作曲:信長 貴富

J04.東京都立日比谷高等学校音楽部合唱班

混声合唱のための『おらしょ -カクレキリシタン3 つの歌』より

作曲:千原 英喜
True Colors
作詞・作曲:Billy Steinberg & Tom Kelly 編曲:Matthew Brown

J05.東京女声合唱団

女声合唱とピアノのための組曲『夢二幻想』より
秋のこころに
作詩:尾崎 左永子  作曲:小林 秀雄

J06.Segmentation fault: 11

男声アンサンブルのための『十五のこころ』
作詩:石川 啄木  作曲:田中 達也

J07.アルベルネ ユーゲントコール

Ave Maria
グレゴリオ聖歌

Ave Maria
作曲: Tomás Luis de Victoria

Ave Regina coelorum
作曲:Guillaume Dufay

J08.Ensemble Polano

Hodie Christus natus est
作曲:Jan Pieterszon Sweelinck

無伴奏混声合唱のための『After…』より
遠くへ
作詩:谷川 俊太郎  作曲:信長 貴富

J09.エル・コーラス

金魚の昼寝
作詩:鹿島 鳴秋  作曲:弘田 龍太郎 編曲:寺嶋 陸也

『三つの汽車のうた』 編曲:岩河 三郎
汽車
文部省唱歌  作曲:大和田 愛羅
汽車ポッポ
作詞: 富原 薫  作曲:草川 信
汽車ぽっぽ
作詞・作曲:本居 長世

J10.ムジーク・フロイント

混声合唱のための『方丈記』より
夜もすがら
短歌:鴨 長明  作曲:千原 英喜

Laudate
作曲:Knut Nystedt

J11.いろり

無伴奏混声合唱曲集『Ten songs-世界のエレメント-』より
風の音
作詩:みなづきみのり  作曲:山下 祐加

混声合唱組曲『そのあと』より
花と画家
作詩:谷川 俊太郎  作曲:上田 真樹

J12.ひびとも会合唱団

混声合唱のための組曲『旅』より
なぎさ歩めば
作詩:山之井 慎  作曲:佐藤眞

祈ってもいいだろうか
作詩:谷川 俊太郎  作曲:信長 貴富

J13.合唱団ミモザ

“Missa Augusta”より
Sanctus
作曲:Javier Busto

山のあなた
作詩: Carl Busse 訳詩:上田 敏 作曲:上田 真樹

海のあなたの
作詩: Théodore Aubanel 訳詩:上田 敏 作曲:上田 真樹

J14.Sogno di SONO(ソーニョ・ディ・ソーノ)

混声合唱とピアノのための『その木々は緑』より
その木々は緑
作詩:覚 和歌子  作曲:横山 潤子

混声合唱(または重唱)とピアノのための「ヒスイ」
作詩:寺山 修司  作曲:信長 貴富

J15.NYMC Japan

I Got Shoes
編曲: Robert Shaw / Alice Parker 男声編曲:杉山 慎一

ふるさと
作詞:高野 辰之  作曲:岡野 貞一 編曲:栗林 太朗

J16.K.B.SINGERS’

男声合唱のための『どちりなきりしたん』より

作曲:千原英喜

J17.合唱団歌の葉

混声合唱のための3つの禱歌『闇のなかの灯』より
闇のなかの灯
作詩:村上 昭夫  作曲:信長 貴富

The Lord bless you and keep you
作曲:John Rutter

J18.ハーモニーの会《Ensemble Simplex》

Clair De Lune
作詩:Paul Verlaine  作曲:Gabriel-Urbain Fauré 編曲:金川 明裕

Mai
作詩:François Coppée  作曲:Reynald Hahn 編曲:金川 明裕

J19.合唱団わくおん

The Rose
作詩:Christina Rossetti  作曲:Ola Gjeilo

Across The Vast, Eternal Sky
作詩:Charles A. Silvestri  作曲:Ola Gjeilo

J20.ICUグリークラブ

Elijah Rock
Spirituals   編曲:Jester Hairston

Swing Low, Sweet Chariot
Spirituals   編曲:William Dawson

J21.和奏

女声合唱ための『信長 貴富アカペラ・コーラス・セレクション』より
歩くうた
作詩:谷川 俊太郎  作曲:信長 貴富

いのちの歌
作詞:Miyabi  作曲:村田 宗継 編曲:西村 翼

K01.Albaporta

O Magnum Mysterium
作曲: Ivo Antognini

無伴奏混声合唱のための『ゆめおり』より

作詩:みなづきみのり  作曲:松下 耕

混声合唱のための『うたⅡ』より

作詞・作曲:武満 徹

K02.cerchio

MI・YO・TA
作詩:谷川 俊太郎  作曲:武満 徹 編曲:沼尻 竜典

怪獣のバラード
作詩:岡田 冨美子  作曲:東海林 修

K03.くにたち混声合唱団ときわ

混声合唱曲集『ふるさとのうた、いのちのうた』より
樹憶 ~きおく~
作詩:佐々木 慎介・北川 達也・上田 益  作曲:上田 益

混声合唱組曲『遥かなる海へ』より
祈りの朝に
作詩:伊波 希厘  作曲:上田 益

K04.Rose Quartz

『唱歌の四季』より  編曲:三善 晃
朧月夜
作詩:高野 辰之  作曲:岡野 貞一
夕焼小焼
作詩:中村 雨紅  作曲:草川 信

K05.アンサンブル・シマエナガ

混声合唱とピアノのための『歌ひとつ』より
歌ひとつ
作詩:立原 道造  作曲:寺本 睦美

K06.合唱団うたかた

Exsultate Deo
作曲:Javier Busto

混声合唱とピアノのための組曲『みやこわすれ』より
みやこわすれ
作詩:野呂 昶  作曲:千原 英喜

K07.國學院大學久我山中学高等学校女声合唱部

女声合唱曲集『笑いのコーラス』より  作曲:横山 潤子
春風
マザーグース 訳詩:吉田 映子
贈り物
作詩:高階 杞一

K08.混声合唱団四季

混声合唱曲集『ひとひらの花びら』より
ふるさとの木の葉の駅
作詩:坂村 真民  作曲:鈴木 憲夫

混声合唱のための『中島みゆき』より

作詞・作曲:中島みゆき 編曲:信長 貴富

K09.豊昭学園合唱部

混声合唱組曲『鳥をつくる』より
鳥をつくる
作詩:魚本 藤子  作曲:森山 至貴

K10.混声合唱隊Neo-TOKYO

未知という名の船に乗り
作詞:阿久 悠  作曲:小林 亜星 編曲:若松 正司

HEIWAの鐘
作詞・作曲:仲里 幸広 編曲:白石 哲也

K11.合唱団瑠衣

“Sieben Lieder Op.62”より
Waldesnacht

混声合唱組曲『水のいのち』より

K12.合唱団しろあん

うぐいす
訳詩:津川主一 作曲: Thomas Morley
さとう恭子の詩による愛唱曲集『やさしさに包まれて』より
コスモス
花いかだ
そらまめ
作詩:さとう恭子  作曲:松下 耕

K13.混声合唱団あかり

Shall We Dance?
作詞: Oscar Hammerstein II  作曲: Richard Rodgers 編曲:木野村 雅子

この空よ いつまでも
作詩:宮中 雲子  作曲:寺島 尚彦 編曲:木野村 雅子

K14.Nova Anima

アニソン合唱プロジェクト「ChoieL」より
Can Do
作詞:谷山 紀章  作曲:飯塚 昌明 編曲:森山 至貴
ハナノイロ
作詞・作曲:きみコ 編曲:森山 至貴

K15.合唱団よびごえ

白日
作詞・作曲:常田 大希  編曲:田中 和音

“Tria Cantica Sacrae Mariae”より
Salve Regina
作曲:K. Bikkembergs

K16.大本山増上寺合唱団

霊まつり御和讃
作詩:高津 ときを  作曲:松濤 基 編曲:森永 淳一

二部合唱曲『未来へ』より
未来へ
作詩:谷川 俊太郎  作曲:信長 貴富

L01.東京海洋大学東京女子医科大学混声合唱団

群青
作詞:福島県南相馬市立小高中学校 平成24 年度卒業生(構成・小田 美樹) 作曲:小田 美樹 編曲:信長 貴富

花は咲く
作詞:岩井 俊二 作曲:菅野 よう子

L02.NTT合唱団

Il bianco e dolce cigno
作詩:Giovanni Guidiccioni  作曲:Jacob Arcadelt

混声合唱のための『コスミック・エレジー』より
わが抒情詩
作詩:草野 心平  作曲:千原 英喜

L03.こーる・にこっと♪

“Carmina Burana”より
O Fortuna
作曲:Carl Orff

前へ
作詞・作曲:佐藤 賢太郎

L04.混声合唱団鈴優会

混声合唱組曲『旅の途の風に』より
旅の途の風に
晩秋の里で
作詩:須田 貢正  作曲:佐藤 敏直

L05.ルミエール・ドゥ・ソレイユ

女声合唱による4つのポップス『栗鼠も、きっと』より
ゆびさき
短歌:栗原 寛  作曲:信長 貴富

春よ、来い
作詞・作曲:松任谷 由美 編曲:松永 ちづる

L06.合唱団うたのわ

女声合唱曲集『光と風をつれて』より
あいたくて
作詩:工藤 直子  作曲:木下 牧子

じゃあね
作詩:谷川 俊太郎  作曲:大熊 崇子

L07.明声会

“Requiem”より
Lacrimosa
Domine Jesu
作曲: Wolfgang Amadeus Mozart

L08.N.F.レディースシンガーズ

Les Chemins de l’amour
作詩:Jean Anouilh  作曲:Francis Poulenc 編曲:古橋 富士雄

Funiculi – Funiculà
作詩: Peppino Turco  作曲: Luigi Denza 編曲:古橋 富士雄

L09.大妻多摩中学高等学校コーラス部

夜明けから日暮れまで
作詩:和合 亮一  作曲:信長 貴富

L10.本田合唱団

混声合唱組曲『光る刻』より

作詩:吉原 幸子  作曲:木下 牧子

混声合唱組曲『青い小径』より

作詩:竹久 夢二  作曲:森田 花央里

L11.歌い隊ハモレンジャー

栄冠は君に輝く
作詞:加賀 大介  作曲:古関 裕而 編曲:田中 達也

“Frozen(Choral Suite)”より
Heimr Àrnadalr
作詞:Christine Hals
作曲:Christophe Beck
Vuelie
作曲:Christophe Beck / Frode Fjellheim

『シティハンター』エンディングテーマ
Get Wild
作詞:小室 みつ子  作曲:小室 哲哉 編曲:未知数

L12.The Vocal Group “Lilycal”

Tota pulchra es
作曲:松下 耕

女声合唱とピアノのための組曲『静かな雨の夜に』より
静かな雨の夜に
作詩:谷川 俊太郎  作曲:松下 耕

L13.合唱団 歌の子

男声合唱とピアノのための『くちびるに歌を』より
白い雲
作詩: Hermann Karl Hesse 訳詩:高橋 健二 作曲:信長 貴富

男声合唱組曲『秋の瞳』より
うつくしいもの
作詩:八木 重吉  作曲:松下 耕

L14.The Harmonix

Before the Parade Passes By
作詞・作曲:Jerry Herman 編曲:Carolyn Schmidt

Do You Hear the People Sing?
作詞:Alain Boublil / Jean-Marc Natel 訳詞:Herbert Kretzmer 作曲:Claude-Michel Schönberg  編曲:Tom Gentry

How We Sang Today
作詞・作曲・編曲:Vicki J. Uhr

L15.北区民混声合唱団

混声合唱アルバム『黒い瞳─ロシアの熱情』より
カチューシャ・一週間
編曲:相澤 直人

混声合唱とピアノのための 『エブリデイ・チャイコフスキー!』より
花のワルツ
作曲: Pyotr Ilyich Tchaikovsky 編曲:市原 俊明

L16.今出川GIEDE男声合唱団

男声合唱のための『おらしょ-カクレキリシタン3つの歌』より

作曲:千原 英喜

男声合唱のための「わが抒情詩」
作詩:草野 心平  作曲:千原 英喜

L17.Novum Lacina

混声合唱曲集『にじ色の魚』より
にじ色の魚
作詩:村野 四郎  作曲:木下 牧子

混声合唱曲集『若者たち』昭和歌謡に見る4つの群像 より
若者たち
作詞:藤田 敏雄  作曲:佐藤 勝 編曲:信長 貴富

L18.女声合唱団アルドール

童謡・唱歌『こころの歌』飯沼信義編曲集 より
茶摘
文部省唱歌 編曲:飯沼 信義
うみ
作詞:林 柳派  作曲:井上 武士 編曲:飯沼 信義

O Filli et Filiae
作曲:Ivo Antognini

L19.丸紅本社合唱団

混声合唱版「Greetings」
作詩:清水 雅彦  作曲:千原 英喜

あいたくて
作詩:工藤 直子  作曲:三宅悠太

L20.明治大学グリークラブOB会合唱団駿河台倶楽部

男声合唱とピアノのための『新しい歌』(改訂版)より  作曲:信長 貴富
新しい歌
作詩: García Lorca 訳詩:長谷川四郎
うたを うたう とき
作詩:まど・みちお

M01.Chor Gerader

女声合唱とピアノのための『花のかず』より
竹とんぼに
作詩:岸田 衿子  作曲:木下 牧子
ほらね、
作詩:いとうけいし  作曲:まつしたこう

M02.Canticum Folium

Misa Brevisより
Sanctus
作曲: Giovanni Pierluigi da Palestrina

岸田衿子の詩による無伴奏混声合唱曲集『うたをうたうのはわすれても』より
移る季節
作詩:岸田 衿子  作曲:津田 元

M03.アルカフェ・クワイア

何処かにあるカフェ
作詞:佐々木 典子  作曲:島林 深雪 編曲:佐々木 典子 補作:松永 ちづる
Summertime
作詞:DuBose Heyward  作曲:George Gershwin 編曲:Roderick Williams

I got rhythm
作詞・作曲: Ira&George Gershwin  編曲:Christopher Clapham

M04.BALSS

無伴奏混声合唱のための『アニソン・オールディーズ』より
鉄腕アトム
作詩:谷川 俊太郎  作曲:信長 貴富

M05.女声合唱団はなえみ

さくら
作詩:御木 白日  作曲:大熊 崇子

さくら
作詩:関原 斉子  作曲:中田 喜直

M06.クール・ヴェルデュール

卒業写真
作詞・作曲:荒井 由美 編曲:清水 昭

あの日にかえりたい
作詞・作曲:荒井 由美 編曲:清水 昭

M07.The Lockers

You Are My Sunshine
作詞・作曲:Jimmie Davis and Charles Mitchell 編曲:Vicki Uhr

Give Me the Simple Life
作詞:Harry Ruby  作曲:Rube Bloom 編曲:Aaron Dale

M08.コール・ディカプル

“MISSA SIMPLEX II”より
GLORIA
作曲:Rihards Dubra

混声合唱とピアノのための『声が世界を抱きしめます』より
合唱
作詩:谷川 俊太郎  作曲:田中 達也

M09.Coro Ars longa

混声合唱とピアノのための組曲『南の絵本』より
アランブラ宮の壁の
冬の旅
てがみ
作詩:岸田 衿子  作曲:千原 英喜

M10.コール・アルベッロ

旅の歌
作詩: Hermann Karl Hesse 訳詩:高橋健二 作曲:木下 牧子

混声合唱組曲『まだ見ぬあなたへ』より
まだみぬあなたへのうた
作詩:みなづきみのり  作曲:北川 昇

M11.エオリアン・コール

上を向いて歩こう
作詞:永 六輔  作曲:中村 八大 編曲:牧戸 太郎

ともだち
作詞:永 六輔  作曲:いずみたく 編曲:横山 潤子

M12.Coro Lino

女声合唱のための『木下牧子アカペラ・コーラ ス・セレクション』より
いっしょに
作詩:くどうなおこ  作曲:木下 牧子

『ルネサンス・ポリフォニー選集 宗教曲篇』より
Regina caeli
作曲:Costanzo Festa

M13.Chor Gnosina

Gucci-Arrange Selection
編曲:山口 泰平

M14.杉並学院高等学校合唱部

Laudate Dominum
作曲:Rihards Dubra

やさしさに包まれたなら
作詞・作曲:荒井 由実 編曲:倉知 竜也

M15.Coro Oración

混声合唱組曲『五つの願い』より
子どもは……
作詩:谷川 俊太郎  作曲:三善 晃

5声のエレミアの哀歌より
Iod
作曲: Robert White

M16.開智日本橋学園中学・高等学校

日本橋女学館校歌
作詩:佐々木 一二  作曲:大和田 愛羅

開智日本橋学園校歌
作曲:関根 忍

無伴奏女声合唱のための『5つのスケッチ』より



作詩:新川 和江  作曲:田中 達也

M17.はるか

女声合唱のための4つのモテット『悔悛と歓喜』より
Miserere mei
作曲:松下耕

Ego flos campi
作曲:Clemens non Papa

M18.東京ノートルコンセール

朧月夜
作詞:高野 辰之  作曲:岡野 貞一 編曲:佐々木 久美

混声合唱曲集『地平線のかなたへ』より
サッカーによせて
作詩:谷川 俊太郎  作曲:木下 牧子

M19.インターカレッジ女声合唱団Voces Fidelis

Tota Pulchra es
作曲:松下 耕

えっさっさ
和歌山のわらべうた  作曲:松下 耕

M20.合唱団もんじゃ

混声合唱のための『ドラえもんのうた』より
少年期
作詞:武田 鉄矢  作曲:佐孝 康夫 編曲:北川 昇
明日
作詩:谷川 俊太郎  作曲:寺嶋 陸也

M21.白浜坂高校合唱同好会

アニメ『TARI TARI』より
Dreamer
作詞:AiRI  作曲:宮崎 京一 編曲:田中 達也
心の旋律
作詞:riya  作曲:浜口 史郎 混声四部版編曲:田中 達也

N01.talo tono

女声合唱のための『木下牧子アカペラ・コーラス・セレクション』より 作曲:木下 牧子
うたを うたう とき
作詩:まど・みちお
グリンピースのうた
作詩:宮田 滋子
いっしょに
作詩:くどうなおこ

N02.La Capitale

2Hiru Eguberri kanta”より
Zapata txuriak
作曲:Javier Busto

抒情小曲集『月の角笛』より
うぐいす
作詩:武鹿 悦子  作曲:木下 牧子

女声合唱とピアノのための『海の比喩』より
帆船の子
作詩:丸山 薫  作曲:信長 貴富

N03.Lux Voluntatis

混声合唱組曲『きみの胸の丘では』より
きみがまだ地上に生まれる前の
作詩:原田 勇男  作曲:森山 至貴

うた
作詩:佐藤 信  作曲:林 光

N04.バローロ混声合唱団

Song Circle ”Japonism and Jazz”より
さくら
日本古謡 編曲:森田 花央里

およげ!たいやきくん
作詞:高田 ひろお  作曲:佐瀬 寿一 編曲:松平 敬

N05.合唱団 più tutti

Viva la musica
作曲:Iván Erőd

彼方のノック
作詩:辻村 深月  作曲:土田 豊貴

N06.杉並学院グリークラブ

岸田衿子の詩による無伴奏男声合唱曲「うたをうたうのはわすれても」
作詩:岸田 衿子  作曲:津田 元

やさしい女声合唱曲集『アニソン・ファンタジー 平成篇』より
残酷な天使のテーゼ
作詞:及川 眠子 作曲:佐藤 英敏 編曲:石若 雅弥

N07.樹の会ユースクワイア〜奏〜

“Missa Papae Marcelli”より
Gloria
作曲:Giovanni Pierluigi da Palestrina

N08.菊華アンサンブル

Laudate Dominnum
作曲: Gyöngyösi Levente

いのちの歌
作詞:Miyabi  作曲:松村 嵩継 編曲:西村 翼

N09.インターカレッジ男声合唱団Voces Veritas

『PARAÍSO -Hyperdimensional devotion-』 For Men’s Chorus, Piano, Percussion and Body performanceより
みぜれめん
作曲:松下 耕

N10.立正大学グリークラブ

草原の別れ
作詞:阪田 寛  作曲:大中 恩

混声合唱とピアノのための『おわりのない海』より
海の宇宙
作詩:工藤 直子  作曲:信長 貴富

N11.東京農業大学農友会混声合唱部HallenChor

混声合唱曲集『かなしみはあたらしい』より
歌っていいですか
作詩:谷川 俊太郎  作曲:信長 貴富

N12.シャンテ・キャトルヴァーン

夢みたものは……(改訂版)
作詩:立原 道造  作曲:木下 牧子

女声合唱曲集『うたを うたう とき』より

作詩:新川 和江  作曲:信長 貴富

N13.立川高校35期有志合唱団

合唱
作詩:谷川 俊太郎  作曲:田中 達也
合唱
作詩:谷川 俊太郎  作曲:石川 宏

N14.合唱団ゆうか

Ave Maria
作曲:Franz Biebl

N15.CANTUS ANIMAE

Hear My Prayer, O Lord
作曲: Henry Purcell / Sven-David Sandström

N16.Magnolia Singers

Ave verum corpus
作曲:Francis Poulenc

女声合唱とピアノのための組曲『南の絵本』より
アランブラ宮の壁の
作詩:岸田 衿子  作曲:千原 英喜

虹色の魚
作詩:村野 四郎  作曲:木下 牧子

PAGETOP
Copyright © 東京都合唱連盟 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.