春のコーラスコンテスト2022実施に当たり、やむを得ない事情により当日出演することができなくなった場合の救済措置を以下の通り設けることになりました
1.申し込み後に、以下のような事情が生じ、会場での演奏ができない場合、事前に収録した音源による審査を受けることができる
(1)所属する学校・企業・団体あるいは行政から参加を取り止めるよう指示・勧告等を受けた場合
(2)直前に団体での感染者が生じるなどして、当日出場が困難になった場合
(3)感染状況と団員の構成(未成年者、基礎疾患を有するもの等)を照らし合わせ、出場が困難であると判断した場合
2.この措置により音源参加を希望する場合は以下による
(1)音源審査を希望する団体は、その理由を含め、事務局へ書面もしくはメールで申し出る
(2)大会参加日の1週間前(当該週の月曜)までに録音音源を、4日前(当該週の水曜)までに審査用譜面を事務局へ送付する(いずれも17時必着)
(3)音源には、収録日、収録会場、演奏人数を記載したメモを添付する
(4)録音時の写真(人数確認用)を添付する
(5)録音時は通しで演奏することとし、部分をつなぐ、多重録音する、ピッチ修正をするなどの編集をしてはならない。(外部環境音の除去など、演奏のクオリティに影響しない編集は可)
(6)実行委員会は提出された音源を当該団体の出演順に、会場の拡声装置により再生する。
(7)審査員は客席の審査席で再生音声を聴いて審査する
※なお、直前に感染者が発生するなどして、上記期限に間に合わない場合は、別途個別に対応を協議しますので、速やかに事務局までご連絡ください