第17回都連コーラスワークショップ
~効果が上がる合唱練習、おしえます~
「音は取れたのにきれいにハモらない」
「発声やボイストレーニングで学んだことが歌に上手く活かせない…」
「もっと効果が上がる練習方法を知りたい!」
そんな悩みにお応えする、【充実した合唱練習のノウハウ】が学べるワークショップです。
効率的な音取り方法や曲の中での発声の活かし方などを、実際に歌いながら学んでいきます。
どなたでもご参加いただけます。最近合唱を始めた方・再開された方だけでなく、ベテランの方にとっても新しい気付きを得られる内容となっています。
また、普段の合唱練習に活かせる「練習の進め方」も学べるので、パートリーダーや団内指揮者など練習を進める立場にある人にも役立ちます。
お誘いあわせの上、みんなで一緒に歌って学びましょう!
1.主催
東京都合唱連盟
2.日時
令和6(2024)年5月26日(日) 10:00受付 10:30開始 16:30終了
※休憩時間等は当日の状況によります。
3.場所
アカデミー文京 レクリエーションホール
東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター地下1階
最寄駅
丸ノ内線・南北線 後楽園駅 直結
三田線・大江戸線 春日駅 直結
4.参加資格
どなたでもご参加いただけます。
合唱連盟に加盟していなくても、団体でも個人でも参加できます。
5.参加料
一般 ¥4,000.- 学生 ¥3,000.-
ただし、大学合唱団またはユース合唱団で5名以上参加する場合は、団体割引として1人¥2,000.-となります(団でまとめて申し込む場合に限ります)。
※ユース合唱団:本年4月1日時点で28歳以下のメンバーで構成される団体
6.募集人員
100名程度。これを超えた場合は以降のお申し込みをお断りすることがあります。
最少催行人数:15名。これを下回る場合は本イベントを中止にすることがあります。
7.講習内容・使用楽譜
■講習のポイント
・楽しい発声練習の仕方
・曲の中での発声の活かし方
・効率的な音取りの方法
・練習の進め方や組み立て方
■質問コーナー
講師に聞きたいことを事前に募集します。下記フォームまでお送りください。
いただいたご質問によっては講習内容に反映させていただくことがあります。
フォームU R L:https://forms.gle/PCsiDd3waZHBLSfW9
■使用楽譜
『学生合唱のための スチューデント・ソングブック2』(カワイ出版) より
1.早春賦(吉丸一昌 詩/中田章 曲/池本詩穂 編)★息をコントロールする
2.椰子の実(島崎藤村 詩/大中寅二 曲/名田綾子 編)★アルシスとテーシスを知る
3.八木節(群馬県民謡/池本詩穂 編)★全身で歌おう
楽譜を必ずご購入の上、参加してください。
※事前の譜読みは前提としません。
※八木節には手拍子と足踏みがありますので、必要な方は譜面台をご持参の上ご利用ください。
(会場には十分な台数の用意がありません)
※当日の録音・撮影はお断りしております。
8.講師(敬称略)
清水雅彦(指揮者)
東京藝術大学音楽学部声楽科を卒業後、宗教曲、日仏露歌曲を中心に数多くの演奏会に出演。継続開催しているテノールリサイタルでは、委嘱も含め初演した多くの作品が出版されている。一方各種コンクール、合唱祭、講習会等の審査・講評、Nコン放送初演、音楽雑誌・教科書への執筆、小中高音楽研究会や模擬授業講師、中南米・カリブ地域の声楽・合唱作品と作曲家研究や文化交流の一端を担うなど、幅広い分野で活躍している。
著書に「コーラスを歌おう」(音友)「合唱エクササイズ指導編1.2」(カワイ出版)、その他録音・録画が多数ある。
現在、都留文科大学名誉教授、東京藝術大学非常勤講師。日本合唱指揮者協会会員。全日本合唱連盟青少年委員。
様々なコンクール、おかあさんコーラス大会などで複数の団体を指揮し上位入賞しているが、特に都留文科大学合唱団を率いて全日本合唱コンクール全国大会に15回連続出場中で、金賞13回(文部科学大臣賞6回)、銀賞2回受賞を果たしている。
向野由美子(声楽家)
東京芸術大学卒業、同大学大学院修士課程修了。在学中より、宗教曲のソリストとして活躍。バッハ「ヨハネ受難曲」「マタイ受難曲」、ベートヴェン「第九」、マーラー「復活」「大地の歌」、モーツァルト・デュルフレ・スッぺ・ヴェルディ「レクイエム」他、多数のバッハカンタータソリストを務める。オペラでは「コジ・ファン・トゥッテ」ドラベッラ・デスピーナ、「ナブッコ」フェネーナ、「カルメン」カルメン等演じる。
2005年「ラ・チェネレントラ」ティスベ役で藤原歌劇団デビュー後、翌年同歌劇団公演「蝶々夫人」スズキ役を演じて好評を博し、「ラ・チェネレントラ 」タイトルロール等、その後も同歌劇団公演の出演を続けている。ズボン役を得意とし、「ヘンゼルとグレーテル」ヘンゼル、藤原歌劇団公演「フィガロの結婚」ケルビーノ、同団公演「オリィ伯爵」イゾリエ、「カプレーティとモンテッキ」ロメオにて好評を博した。また、日生劇場公演 オペラ「アイナダマール」にて、スペインの詩人“ガルシア・ロルカ”を、紀尾井ホール主催、日本初演のオペラ「オリンピーアデ」のズボン役“メガークレ”を演じ、いずれも好評を博す。
フィルハーモニッシャーコール・都留文科大学合唱団等、合唱団のヴォイストレーナーとしても活躍中。
共立女子中学高等学校・都留文科大学非常勤講師、藤原歌劇団団員。
9.参加申込
会員サイトのワークショップ申込フォームからお申込みください。
※加盟・非加盟を問わずアカウントの作成が可能です
また、アカウントを作成せずにお申込みいただくことも可能です
郵便局備え付けの郵便振替用紙にイベント名、金額、ご依頼人名、団体でお申し込みの場合は団体名をご記入の上、郵便局で参加料をお支払いください。
郵便振替の控えが領収書になります。
なお、郵便振替料金 はご負担下さい。
※大学合唱団またはユース合唱団でまとめて申し込む場合には、5名以上の参加で団体割引が適用されます。そのため、一度申込んだあとに追加で申込みをされる際は、必ず団体名の表記を一致させて記入の上お申込みいただきますようお願いいたします。
申込締切 令和6(2024)年5月15日(水)
10.申込先
〒104-8011 中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社内 東京都合唱連盟 コーラスワークショップ係
郵便振替口座 口座番号:00170-2-541694 加入者名:東京都合唱連盟
11.中止の際の扱い
(1)感染症の流行拡大、自然災害、事故等により参加や運営に影響が生じる場合は、
ワークショップ委員長の判断で本イベントの一部あるいは全部を延期または中止します。
(2)延期は年度内を限度とし、この期間内に開催が不可能な場合は中止します。
(3)中止となった場合それまでに発生した費用を差し引いて参加料を返還します。
12.問い合わせ先
東京都合唱連盟事務局
受付時間:平日 午前11時~午後5時
電話 03-3544-5433
メール info@tokyochorus.com
13.その他
感染症対策については、全日本合唱連盟の「感染症に配慮した合唱活動の手引き」を参考に実施いたします。
ご協力をお願い申し上げます。