1.主催
東京都合唱連盟、朝日新聞社
2.協賛
キユーピー株式会社
3.日時
令和5年11月5日(日) 10:30-20:00
4.場所
浜離宮朝日ホール 小ホール 及び 音楽ホール
〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社内 TEL 03-5541-8710
5.参加資格
女声合唱を愛好する人。
対象の楽曲の音域を歌えれば性別は問いません。
6.参加料
一般 ¥4,500- 大学生以下 ¥3,000-
聴講のみ 一般 ¥3,000- 大学生以下 ¥2,000-
※希望者にはお弁当(お茶付き)を¥1,500でご用意いたします。
小ホールにてご飲食が可能です(テーブルのご用意はございません。ご了承ください)
一旦納入した参加料は原則として払い戻しいたしません。
やむを得ない事情で開催出来なくなった場合それまでに発生した費用を差し引いて参加料を返還します。
7.募集人員
60名程度。これを超えた場合は以降のお申し込みをお断りすることがあります。
※聴講は含みません。
8.講習曲目
作曲:木下牧子 作詩:島崎藤村
女声合唱とピアノのための『銀の笛 みどりの月影』(音楽之友社刊)より
若水
夏の夜
東西南北
楽譜を必ず事前に購入し、譜読みをしてからご参加ください。
9.講師(敬称略)
木下 牧子 (作曲家)
岸 信介 (合唱指揮者)
前田 勝則 (ピアニスト)
10.スケジュール(予定)
時刻 | 内容 | 会場 |
10:30-12:30 | 講習① | 小ホール |
昼休憩(60分) | ||
13:30-13:50 | 男フェス鑑賞 | 音楽ホール |
13:50-15:50 | 講習② | 小ホール |
休憩(20分) | ||
16:10-18:10 | 講習③ | 小ホール |
休憩(40分) | ||
18:50-19:20 | 直前リハーサル | 小ホール |
19:30 | 成果発表 | 音楽ホール |
19:50 | 記念写真撮影・解散式 | 小ホール |
20:00 | 解散 |
※休憩時間等は当日の進行状況によります。
※昼食時は小ホールでそのまま飲食可能です。ただし、椅子のみで机はありませんのでご承知おきください。
※男声合唱フェスティバルの申込状況により、成果発表等の時間は前後いたします。(10月初旬決定)
※音楽ホール舞台での成果発表の際も、私服で構いません。
11.申込
こちらのサイトからお申込みください。
お申し込みと併せて郵便局備付の郵便振替用紙に金額、ご依頼人名、団体でお申し込みの場合は団体名をご記入の上、郵便局で参加料をお支払いください。
郵便振替の控えが領収書になります。
なお、郵便振替料金はご負担ください。
申込締切 令和5年10月18日(水)
郵便振替口座 口座番号: 00170-2-541694 加入者名:東京都合唱連盟
12.お問い合わせ先
東京都合唱連盟事務局
受付時間:平日 午前11時~午後5時
電話 03-3544-5433